|
審議 |
|
|
● |
事業名 |
: |
4月度定例会 異業種交流会 |
|||||||
|
● |
担当副理事長 |
: |
越智 信哉 |
● |
: |
委員会名 |
社会開発委員会 |
|||
|
● |
委員長 |
: |
宇多 万里子 |
● |
: |
文書作成者役職・氏名 |
: |
副委員長 永橋 正人 |
||
|
● |
議案上程日 |
: |
2022年2月20日 |
● |
: |
確認日 |
: |
2022年2月20日 |
||
|
事業要項(企画) |
(上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載) 登録料として、出席メンバー3,500円(預託)、一般2,000円を徴収します。 なお、2019年4月の異業種交流会では、事業予算20万、登録料メンバー3,500円、一般3,000円でした。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
前回までの流れ(意見と対応) |
|
● |
第1回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
1月 |
14日 |
(金曜日) |
協議 |
|
意見1: |
食べながら投げるよりは、衛生的な観点から、食事の時間を設けたほうがいいのでは。 |
|
対応1: |
一口サイズの食べ物など、料理の内容を工夫してもらっています。 |
|
意見2: |
背景の「街」というところをひらがなの「まち」に修正するなど、統一語句を使用するようにしてください。 |
|
対応2: |
修正しました。 |
|
意見3: |
「波切ホール」となっているところは、「南海浪切ホール」としてください。 |
|
対応3: |
修正しました。 |
|
意見4: |
以前に作成した拡大リストを添付するようにしてください。 |
|
対応4: |
添付しました。 |
|
意見5: |
背景の「そのためには〜」以下が分かりにくいので、前半とつながるように修正してください。 |
|
対応5: |
削除しました。 |
|
意見6: |
目的・対内が勉強会する感じになっているので変更してください。 |
|
対応6: |
修正しました。 |
|
意見7: |
目指す社会・組織の姿について、多くの方に知っていただき、入会していただき、というのは目指す組織の姿というのとちょっと違うのでは。 |
|
対応7: |
修正しました。 |
|
意見8: |
ボウリングだとチームのメンバーと交流できるが、多くの人とは交流できないのではないか。名刺交換会の時間を拡充した方がいいのでは。 |
|
対応8: |
名刺交換会の時間を前の方に持ってくることも含めて、検討中です。 |
|
意見9: |
1ゲーム目と2ゲーム目でメンバーを入れ替えるなど、多くの人と交流できるようにすることも検討してください。 |
|
対応9: |
入れ替えのための時間を要することや、2ゲーム一緒にした方が深く仲良くなれるのではないかという点もありますので、引き続き検討いたします。 |
|
意見10: |
岸和田には春木のりんくうボウルもあり、ラウンドワンは岸和田唯一のボウリング場ではないので、修正してください。 |
|
対応10: |
修正しました。 |
|
意見11: |
りんくうボウルは、法人客が多く利用しており、融通も利きやすいし、客層も合うのではないかと思うので、場所の変更を検討してください。 |
|
対応11: |
りんくうボウル(現BOWL123)も検討しましたが、Bowl123はソフトドリンクは自動販売機、アルコールはすべて持ち込みという点や、ROUND1岸和田店の方が比較的レーンの予約時間に余裕がある点などで、ROUND1岸和田店に決定しました。 |
|
意見12: |
りんくうボウルなら定例会も横で会場を借りられると思いますので、検討してください。 |
|
対応12: |
ROUND1岸和田店にて、異業種交流会開会前に端の方で行うこととしました。 |
|
意見13: |
ラウンドワンだとしてもボウリング場の端で定例会をしてもいいと思うので、定例会の場所は再考してください。 |
|
対応13: |
ROUND1岸和田店にて、異業種交流会開会前に端の方で行うこととしました。 なお、現時点では、浪切ホールも仮予約のままです。 |
|
意見14: |
ゲームの内容は、サプライズ的な演出がある場合を除いて、当日発表ではなく、シナリオをきちんと作って内容が分かるようにしてください。 |
|
対応14: |
シナリオを作成しました。異業種交流会シナリオ |
|
● |
第1回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
1月 |
25日 |
(火曜日) |
協議 |
|
コロナ対策を検討してください。 |
|
|
対応1: |
事業内容の【コロナ対策】に記載しました。 |
|
意見2: |
年齢制限、シニアも呼んだらどうか? |
|
対応2: |
会員拡大も事業目的に含めていますので、20歳〜40歳の男女を対象とします。 |
|
意見3: |
AGENDAのJC綱領のJCは削除する。 |
|
対応3: |
削除しました。 |
|
意見4: |
会場の写真など載せれるなら載せてもらいたい。 |
|
対応4: |
|
|
意見5: |
メンバーリストに仮入会の山田君を載せてください。 |
|
対応5: |
修正しました。メンバーリスト |
|
意見6: |
予算書のエンタクヤ 鉄板セサミ 参加記念品費に計上してください。 |
|
対応6: |
修正しました。 |
|
意見7: |
そもそもなぜボウリングなのかという点を議案に反映させてもらいたい。 |
|
対応7: |
事業内容の【事業概要】に記載しました。 |
|
意見8: |
Webチラシがボウリングをするのが分かりにくいので、デザインを再考してください。 |
|
対応8: |
予算が厳しいので、少ない予算でデザインをやってもらえるか検討中です。 |
|
背景に会員拡大といれると目的になってしまうので、2文目は削除する方向で検討してください。 |
|
|
対応9: |
削除しました。 |
|
意見10: |
タイスケ、定例会と受付の時間を変えて全員で定例会できないか検討してください。 |
|
対応10: |
定例会を前倒しして、全員で定例会を行うことに変更しました。 |
|
意見11: |
タイスケ、誤字脱字を修正してください。 |
|
対応11: |
修正しました。 |
|
意見12: |
タイスケ、一度委員会でリハをやってみてはどうか。 |
|
対応12: |
リハをする方向で現在委員会の日程調整中です。 |
|
● |
第2回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
2月 |
10日 |
(木曜日) |
協議 |
|
意見1: |
webチラシを再考して下さい。 |
|
対応1: |
再考しました。 WEBチラシ |
|
意見2: |
弁当のタイミングが記載されていないので、分かるようにして下さい。 |
|
対応2: |
ボウリングが始まる前にドリンクと共に提供いたします。 |
|
意見3: |
まん防や緊急事態宣言が出たときはどうするのか。 |
|
対応3: |
まん防はやります。緊急事態宣言は中止にします。 |
|
意見4: |
ボウリングの内容の書き方が考え途中の様に思われるので、書き方を修正して下さい。 |
|
対応4: |
【ボウリングの内容】の記載内容を修正しました。 |
|
意見5: |
チラシに申込欄を設けるなど申し込み方法を明確にして下さい。 |
|
対応5: |
Webチラシなのでチラシ自体に申込欄を設けることはしません。HPの申込フォーム等で申込みいただきます。 |
|
意見6: |
配置図などが手書きのままなので、作り直してください。 |
|
対応6: |
|
● |
第2回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
2月 |
22日 |
(火曜日) |
協議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
11日 |
(金曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
22日 |
(火曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第5回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
5月 |
13日 |
(金曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第5回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
5月 |
24日 |
(火曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
●議案上程スケジュール |
|
|
事業計画 ・ 予算 |
|
事業報告 ・ 決算 |
||||||
|
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
● |
第1回 |
正副理事長会議 |
2022年1月14日 |
協議 |
● |
第6回 |
正副理事長会議 |
2021年6月10日 |
協議 |
|
● |
第1回 |
理事会 |
2022年1月25日 |
協議 |
● |
第6回 |
理事会 |
2021年6月28日 |
審議 |
|
● |
第2回 |
正副理事長会議 |
2022年2月10日 |
協議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
第2回 |
理事会 |
2022年2月22日 |
審議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う |
|||||||||