|
協議 |
|
|
● |
事業名 |
: |
第27回わんぱく相撲岸和田場所 |
|||||||
|
● |
担当副理事長 |
: |
山元 雅里 |
● |
: |
委員会 |
: |
青少年育成委員会 |
||
|
● |
委員長 |
: |
井本 竜也 |
● |
: |
文書作成者役職・氏名 |
: |
副委員長 西嵜 優作 |
||
|
● |
議案上程日 |
: |
2022年2月19日 |
● |
: |
確認日 |
: |
2022年2月19日 |
||
|
事業要項(企画) |
(上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
前回までの流れ(意見と対応) |
|
● |
第1回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
1月 |
14日 |
(金曜日) |
協議 |
|
意見1: |
実施に至る背景を変更して下さい。 |
|
対応1: |
文面を変更致しました。 |
|
意見2 |
対内の目的を具体的な内容に変更して下さい。 |
|
対応2 |
文面を変更致しました。 |
|
意見3 |
対外対象者は岸和田市の児童だけではないので変更して下さい。 |
|
対応3 |
『岸和田市在住の』を削除致しました。 |
|
意見4 |
チラシデザイン(表)の力士(上部)の位置を変える。※力士が血を吹いている風に見える。 |
|
対応4 |
力士の位置を入れ替えました。チラシ |
|
意見5 |
アンケートの3.4.5の内容が重複しているので変更して下さい。 |
|
対応5 |
アンケート内容は2月度委員会で再度、練り合します。尚、SDGSの観点からペーパーレスの方向でも検討致します。 |
|
意見6 |
チラシデータ(表)のサイズをA4に変更して下さい。 |
|
対応6 |
A4サイズに変更致しました。チラシ |
|
意見7 |
チラシ(裏面)のデータをワードからPDFに変換して下さい。 |
|
対応7 |
PDFデータに変換し、差し替えました。チラシ(裏面) |
|
意見8 |
緊急事態宣言時は延期で対応して下さい。 |
|
対応8 |
7.事業内容 (目的達成のための手法)に書き換えました。。 |
|
意見9 |
のぼりのデザインを再考して下さい。※例年のデザイン性が悪いため。 |
|
対応9 |
例年の白一色からカラフルな色合いにします。詳細は次回委員会で再考致します。 |
|
意見10 |
参考資料の生徒数を児童数に変更して下さい。 |
|
対応10 |
変更致しました。児童数 |
|
意見11 |
パンフレットの2.3枚目を1枚にまとめて下さい。 |
|
対応11 |
修正致しました。パンフレット |
|
意見12 |
パンフレットの心得の文字が文字化けしているので差し替えて下さい。 |
|
対応12 |
きれいなデータに差し替えました。。パンフレット |
|
意見13 |
シナリオは参考資料に移動して下さい。 |
|
対応13 |
移動致しました。 |
|
意見14 |
寄付一覧を参考資料に移動し、去年の実績を入れて下さい。 |
|
対応14 |
修正致しました。寄付金一覧(2021年実績) |
|
意見15 |
備品リストのデータを一枚に収めて下さい。 |
|
対応15 |
修正致しました。備品リスト |
|
意見16 |
警備見積りの時間を変更して下さい。 |
|
対応16 |
21:00〜翌6:00の時間で変更致しました。警備見積り |
|
意見17 |
警備の人数は1名で良いのでは? |
|
対応17 |
1名で見積りを取り直しております。警備見積り |
|
意見18 |
審議資料の協賛金依頼文を現役1枚、シニア1枚にまとめて下さい。 |
|
対応18 |
修正致しました。協賛金依頼文(現役)、協賛金依頼文(シニア) |
|
意見19 |
審議資料の協賛金依頼文を現役、シニアを1行にして下さい。 |
|
対応19 |
修正致しました、 |
|
意見20 |
協賛依頼文(テレビ岸和田)の名前を均等割りに変更して下さい。 |
|
対応20 |
均等割りを修正し、他の文章に合してます。協賛依頼文(テレビ岸和田) |
|
意見21 |
協賛申込書内の理事長・委員長を消して下さい。 |
|
対応21 |
修正致しました。協賛申込書(現役)、協賛申込書(シニア) |
|
意見22 |
各資料の2022年理事長の2022年を消して下さい。 |
|
対応22 |
修正致しました。 |
|
意見23 |
備品リストを再考して下さい。 |
|
対応23 |
修正致しました。備品リスト |
|
意見24 |
準備体操の要因を事前に決めて下さい。 |
|
対応24 |
2名の要因を設けます。 |
|
意見25 |
会場見積りを縦に変えて下さい。 |
|
対応25 |
修正致しました。会場見積り |
|
意見26 |
会場費と備品代を分けて下さい。 |
|
対応26 |
|
|
意見27 |
虎ロープは侵入されやすいので再考して下さい。 |
|
対応27 |
虎ロープに進入禁止のふんどしを1m間隔で貼ります。 |
|
意見28 |
協賛依頼文のシニア名称を変える。正式名称:岸和田青年会議所シニアクラブ |
|
対応28 |
変更致しました。協賛依頼文(シニア) |
|
意見29 |
協賛依頼文の書き方を再考して下さい。※点が多い・コンマを点に変える・凹凸を減らす |
|
対応29 |
修正致しました。協賛依頼文(テレビ岸和田)、協賛依頼文(現役)、協賛依頼文(シニア) |
|
意見30 |
招待状の国技を削除して下さい。 |
|
対応30 |
修正致しました。招待状 |
|
意見31 |
吊り看板のJCIロゴの比率を直して下さい。 |
|
対応31 |
修正致しました。吊り看板 |
|
意見32 |
表彰状とふんどしを1枚のデータに変える。 |
|
対応32 |
|
● |
第1回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
1月 |
25日 |
(火曜日) |
協議 |
|
意見1: |
チラシの謝礼を考えても良いのでは? |
|
対応1: |
プロに依頼をしていないので、委員会メンバーの有志でお礼を考えています。 |
|
意見2: |
審議資料のチラシ(表面)が前回のままなので、差し替えて下さい。 |
|
対応2: |
差し替えました。表面 |
|
意見3: |
チラシのSDSGマークの画質が荒いので修正して下さい。 |
|
対応3: |
修正致しました。裏面 |
|
意見4: |
背景の『心身の鍛錬と健康の増進』の文面は、目的になるので再考して下さい。 |
|
対応4: |
修正しました。 |
|
意見5: |
虎ロープからバーに変えてみては? |
|
対応5: |
虎ロープに立ち入り禁止のふんどしを1m間隔で貼ります。 |
|
意見6: |
案内文等の日付を吉日にしてみては? |
|
対応6: |
修正致しました。保護者案内・問診票 協賛依頼文(テレビ岸和田) 協賛金依頼文及び協賛申込書(現役) 協賛金依頼文及び協賛申込書(シニア) 学校配布依頼書 来賓招待状・回答 |
|
意見7: |
土俵回しに女性を多めに回してみては? |
|
対応7: |
女性メンバーの数を増やしました。運用マニュアル |
|
● |
第2回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
2月 |
11日 |
(金曜日) |
協議 |
|
意見1: |
背景と目的を一新して下さい。 |
|
対応1: |
変更しました。 |
|
意見2: |
後援名義依頼文を最新の書式に変更して下さい。※岸和田市役所HP参照 |
|
対応2: |
最新の書式に変更しました。後援名義(岸和田市長)後援名義(教育委員会) |
|
意見3: |
後援名義依頼文(教育委員会)の誓約事項にレ点を入れて下さい。 |
|
対応3: |
誓約事項にレ点を入れました。後援名義(教育委員会) |
|
意見4: |
後援名義依頼文を参考資料に移して下さい。 |
|
対応4: |
審議対象資料から参考資料に移しました。 |
|
意見5: |
後援名義依頼文の住所を変更して下さい。 |
|
対応5: |
変更しました。後援名義(岸和田市長)後援名義(教育委員会) |
|
意見6: |
ハイパーリンクの色を変更して下さい。 |
|
対応6: |
変更しました。 |
|
意見7: |
パンフレットに市長名を記入して下さい。。 |
|
対応7: |
記入しました。パンフレット |
|
意見8: |
来賓招待状は市長、教育長、TV岸和田、子供会、PTA、体育協会の計6名に変更して下さい。 |
|
対応8: |
変更しました。来賓招待状 |
|
意見9: |
来賓招待状の後援の内容を岸和田市長、教育長以外は削除して下さい。 |
|
対応9 |
削除しました。来賓招待状 |
|
意見10: |
来賓招待状(教育長)を出席のお願いから挨拶のお願いに変更して下さい。 |
|
対応10: |
変更しました。来賓招待状 |
|
意見11: |
チラシ表の(株)テレビ岸和田を株式会社テレビ岸和田に変更して下さい。 |
|
対応11: |
変更しました。表面 |
|
意見12: |
チラシ表の住所を一行にして下さい。できなければ岸和田商工会議所3階から改行して下さい。 |
|
対応12: |
変更しました。表面 |
|
意見13: |
チラシ表のSDGSマークの画質をあげて下さい。 |
|
対応13: |
修正しました。表面 |
|
意見14: |
チラシ表のSDGSマーク下部が切れているので修正して下さい。 |
|
対応14: |
修正しました。表面 |
|
意見15: |
チラシ表の主宰を主催に変更して下さい。 |
|
対応15: |
修正しました。表面 |
|
意見16: |
チラシ裏の短パンをハーフパンツに変更して下さい。 |
|
対応16: |
修正しました。裏面 |
|
意見17: |
会場図一式を審議資料に移動し項目を別に添付して下さい。 |
|
対応17: |
移動しました。 |
|
意見18: |
お礼文を審議資料に入れて下さい。 |
|
対応18: |
入れています。協賛金お礼状(現役) 協賛金お礼状(シニア) |
|
意見19: |
予備費を5%以内にして下さい。 |
|
対応19: |
対応しています。事業計画収支予算書へ |
|
意見20: |
予算書の様式2のタイトルを第26回から第27回に変更して下さい。 |
|
対応20: |
変更しました。事業計画収支予算書へ |
|
● |
第2回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
2月 |
22日 |
(火曜日) |
協議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
11日 |
(金曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
22日 |
(火曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第7回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
7月 |
8日 |
(金曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第7回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
7月 |
19日 |
(火曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
●議案上程スケジュール |
|
|
事業計画 ・ 予算 |
|
事業報告 ・ 決算 |
||||||
|
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
● |
第1回 |
正副理事長会議 |
2022年1月14日 |
協議 |
● |
第7回 |
正副理事長会議 |
2022年5月13日 |
審議 |
|
● |
第1回 |
理事会 |
2022年1月25日 |
協議 |
● |
第7回 |
理事会 |
2022年5月24日 |
審議 |
|
● |
第2回 |
正副理事長会議 |
2022年2月11日 |
協議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
第2回 |
理事会 |
2022年2月22日 |
協議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
第3回 |
正副理事長会議 |
2022年3月11日 |
審議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
第3回 |
理事会 |
2022年3月22日 |
審議 |
● |
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
● |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う |
|||||||||