|
協議 |
|
|
● |
事業名 |
: |
第31回岸和田少年少女サマースクール |
|||||||
|
● |
担当副理事長 |
: |
山元 雅里 |
● |
: |
委員会 |
: |
青少年育成委員会 |
||
|
● |
委員長 |
: |
井本 竜也 |
● |
: |
文書作成者役職・氏名 |
: |
井本 竜也 |
||
|
● |
議案上程日 |
: |
2022年4月22日 |
● |
: |
確認日 |
: |
2022年4月22日 |
||
|
事業要項(企画) |
(上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載) 審議対象資料のうち2)から5)までの資料については,本理事会にて格上げ審議を求めます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
前回までの流れ(意見と対応) |
|
● |
第1回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
11日 |
(金曜日) |
協議 |
|
意見1: |
リーダー・ジュニアリーダーにSNSでPRすることを計画してください。 |
|
対応1: |
計画いたします。 |
|
意見2: |
KGIを再考してください。 |
|
対応2: |
KGIを再考し,数値目標をより明確にしました。 |
|
意見3: |
議案書1,2の文でカッコなど記号を使わないでください。 |
|
対応3: |
記号を使わずに記載しました。 |
|
意見4: |
Tシャツのデザインにある「一意専心」の文字を削除してください。 |
|
対応4: |
「一意専心」の文字を削除しました。【Tシャツ】 |
|
意見5: |
シニアの案内文に記載されているHPのアドレスを修正してください。 |
|
対応5: |
岸和田青年会議所のHPのアドレス(http://www.kishiwada-jc.or.jp/)に修正しました。 |
|
意見6: |
問診票上の健康管理の期間を14日から10日に短縮することを検討してください。 |
|
対応6: |
10日に短縮しました。 |
|
意見7: |
説明会の際,吊り看板を1つにすることを検討してください。 |
|
対応7: |
説明会と定例会とで吊り看板は1つにしました。 【吊り看板】 |
|
意見8: |
目的を再考してください。 |
|
対応8: |
目的を考え直して記載しました。 |
|
意見9: |
実施日に説明会及び定例会の日程を入れてください。 |
|
対応9: |
実施日に説明会及び定例会の日程を加えました。 |
|
意見10: |
レクリエーションについて具体的に記載してください。 |
|
対応10: |
レクリエーションの内容について資料を追加しました。 【レクリエーション(大繩)】 【レクリエーション(ジェスチャ)】 |
|
意見11: |
広報について,市民フェスティバルでチラシを配布する方法を削除してください。 |
|
対応11: |
削除しました。 |
|
意見12: |
審議対象資料とされている,後援名義(岸和田・教育委員会),リーダー候補者,シナリオ(説明会),シナリオ(定例会),引率の要領,出発シナリオ,解散シナリオ及びバス行程表をいずれも参考資料に移してください。 |
|
対応12: |
該当資料を参考資料に移しました。 |
|
意見13: |
審議対象資料一覧中,日程表が重複しているので1つ削除してください。 |
|
対応13: |
重複する資料(日程表,学校配付依頼書)を1つずつ削除しました。 |
|
意見14: |
後援名義をいただいた岸和田市と教育委員会に対するお礼状は不要ですので削除してください。 |
|
対応14: |
いずれも削除しました。 |
|
意見15: |
フォトメイト(滝口さん)の見積書は消費税6,000円がサービスになっているので税込み価格に変更してください。 |
|
対応15: |
消費税込みの見積書をご作成いただきました。【フォトメイト】 |
|
意見16: |
予算書様式3の通信費(12)の見積もりは,ネットのスクショを入れてください。 |
|
対応16: |
|
|
意見17: |
予算書様式3の講師関係費(4)の金額が間違えているので訂正してください。 |
|
対応17: |
見積書に合わせて訂正しました。 |
|
意見18: |
バス会社の見積もりが20万円を超えているので相見積もりをとってください。 |
|
対応18: |
相見積もりを取得し採用企業の見積金額の方が低額であることを確認しました。 |
|
意見19: |
Tシャツの前面プリントが大きいと汗ではりついて気持ち悪いため,生地かデザインを再考してください。 |
|
対応19: |
デザインは左胸のワンポイントにしました。 |
|
意見20: |
SNSにアップする動画やチラシを作成しPRすることを計画してください。 |
|
対応20: |
計画いたします。 |
|
● |
第1回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
3月 |
30日 |
(水曜日) |
協議 |
|
意見1: |
公式LINEを設定するとしたら新規に作成することを検討してください。 |
|
対応1: |
公式LINEを新規に設定しました。 |
|
意見2: |
協賛依頼文について,表記のミスを訂正してください。 |
|
対応2: |
訂正しました。【協賛依頼(いずみの農協)】 |
|
意見3: |
チラシの裏面のSDGsの10の箇所の記載を訂正してください。 |
|
対応3: |
訂正しました。 【チラシ(裏)】 |
|
意見4: |
アンケート(紙媒体)においてQRコードの設置位置を検討してください。 |
|
対応4: |
アンケートは公式LINEを利用して実施することにしました。【アンケート実施要領】 |
|
意見5: |
公式インスタグラムやFacebook等のQRコードを入れた方がよりPRできると思うので検討してください。 |
|
対応5: |
公式インスタグラムやFacebook等をまとめたLINKを総務広報委員会で製作していただきます。 |
|
意見6: |
複数の動画を作成してPR方法に変化をつけつつ,こまめな配信計画を立ててください。 |
|
対応6: |
委員会で動画を複数作成し、総務広報委員会に配信を依頼します。 |
|
意見7: |
ボランティア募集動画について,年齢や性別など応募資格を明記した方がよいと思うので,検討してください。 |
|
対応7: |
年齢や性別など応募資格を明記します。 |
|
意見8: |
PR方法については,他の委員会と連携することも検討してください。 |
|
対応8: |
PR方法については、他の委員会に良い方法があるか確認しています。 |
|
● |
第2回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
4月 |
15日 |
(金曜日) |
協議 |
|
意見1: |
学校配付依頼書内の表記の誤りを訂正してください。 |
|
対応1: |
訂正しました。【学校配付依頼書】 |
|
意見2: |
PR動画1つ1つに簡潔に配信用の説明文を付記してください。 |
|
対応2: |
説明文を作成しました。【PR動画アピール文】 |
|
意見3: |
後援名義依頼承諾書の日付を埋めてください。 |
|
対応3: |
日付をいずれも「2022年5月吉日」としました。【後援名義(岸和田市)】 【後援名義(教育委員会)】 |
|
● |
第2回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
4月 |
26日 |
(火曜日) |
協議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回正副理事長会議 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
5月 |
●日 |
(曜日) |
協議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
● |
第3回理事会 |
|
● |
開催日 |
2022年 |
5月 |
●日 |
(曜日) |
審議 |
|
意見1: |
|
|
対応1: |
|
|
●議案上程スケジュール |
|
|
事業計画 ・ 予算 |
|
事業報告 ・ 決算 |
||||||
|
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
回数 |
諸会議名 |
開催日時 |
議事 |
|
● |
第1回 |
正副理事長会議 |
2022年3月11日 |
協議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
協議 |
|
● |
第1回 |
理事会 |
2022年3月30日 |
協議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
審査 |
|
● |
第2回 |
正副理事長会議 |
2022年4月15日 |
協議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
審査 |
|
● |
第2回 |
理事会 |
2022年4月26日 |
協議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
協議 |
|
● |
第3回 |
正副理事長会議 |
2021年00月00日 |
協議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
協議 |
|
● |
第3回 |
理事会 |
2021年00月00日 |
審議 |
● |
第00回 |
|
2021年00月00日 |
審議 |
|
※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う |
|||||||||