| [様式12] |
|
|
|
|
|
|
|
| 差 異 発 生 理 由 書 |
| (事業名称:1月度定例会並びに新年互礼会) 第 回支払申請 |
| (単位:円) |
| 科目 |
細目 |
摘要 |
予算額 |
決算額 |
差異 |
理由・内容 |
| (収益の部) |
|
|
|
|
|
| 特定会費収入 |
|
|
300,000 |
0 |
△
300,000 |
来訪JCの会費を「特定会費収入」名目で予算計上したが、費目に誤りがあり、登録料として計上すべきであるので、特定会費として計上しない扱いとしたから。 |
| 登録料収入(会員) |
|
525,000 |
476,024 |
△ 48,976 |
会員一人あたり1万5000円で計上すると、全体で4万8976円の黒字になるため、予算を組んだときより会員の登録料を減らして収支を合わせた。具体的には、委員長以外の期首メンバー34名は1万3600円、委員長のみ1万3624円とした。 |
| 登録料収入(来訪JC) |
|
0 |
228,000 |
228,000 |
来訪JCの会費を「特定会費収入」名目で予算計上していたため、この費目で予算計上できていない。来訪JCについては、50名の参加者を予定しており、当初は30万円(50名×6000円)の収入を見込んでいたが、実際には、38名に留まった。 |
| 登録料収入(シニア) |
|
0 |
204,000 |
204,000 |
シニアからの収入は、当初予定していなかったところ、シニアのうち34名の方から会費6,000円ずつを得たため。 |
| (費用の部) |
|
|
|
|
|
| 会場設営費 |
会場費 |
定例会場及び新年互礼会場 |
930,490 |
1,070,245 |
△
139,755 |
対外参加予定者100人に対して当日115人が参加したこと、供応に際して別料金の飲み物を注文した方がいること等による。 |
| 資料作成費 |
資料費 |
式次第印刷費用 |
3,178 |
0 |
3,178 |
業者に頼まずにメンバーが印刷したため。 |
| 渉外費 |
記念品代 |
お神酒 |
20,000 |
42,000 |
△ 22,000 |
当初50本を予定していたところ、参加予定者の増加に備えて120本に変更したため。 |
| 通信費 |
|
|
33,600 |
31,500 |
2,100 |
当初400通の発送を見越していたところ、実際には375通で足りたため。 |
| 通信費 |
|
|
2,520 |
2,352 |
168 |
当初来賓30名に御礼状を送る予定であったが、実際は28名で足りたため。 |
| 通信費 |
|
|
17,600 |
9,628 |
7,972 |
当初は案内状を送った先から返信用ハガキで出欠の返事がくることを見越して計算していたが、ウェブによる回答方法を推奨したこともあり、返信用ハガキの利用が減ったため。 |
| 雑費 |
|
A5カラー用紙(500枚入り)案内状同封 |
602 |
645 |
△ 43 |
業者が設定した価格が変動したため。 |
| 雑費 |
|
振込手数料 |
1,100 |
550 |
550 |
ネットの決済を利用したことにより手数料を安くすることができたため。 |
| 雑費 |
|
おにぎり |
0 |
6,704 |
△ 6,704 |
グランドホールが当初予定していたおにぎりの提供を失念したことによる。 |
| 雑費 |
|
直前理事長表彰状印刷代 |
0 |
420 |
△ 420 |
当初は表彰状の印刷に費用をかける予定はなかったが、適度な大きさの厚紙がなく、備え付けのプリンターによる印刷もよくなく、このままでは功労者に対する表彰状として適切を欠くと判断し、急遽外注することにしたため。 |
|
|
|
|
|
|
|
| * |
差異の発生した科目・細目のみを項目に記入して下さい。 |
|
| * |
理由・内容は出来るだけ詳しく記入下さい。 |
|
|
| * |
不要な行は全て削除して下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|