| 協議・審議 | 
 | 
| ● | 事業名 | : | マスクでスマイル!! | ||||||||
| ● | 委員会名 | : | サマースクールプロジェクトチーム | 
 | |||||||
| ● | 担当副理事長 | : | 泉本真宏 | 
 | |||||||
| ● | 委員長 | : | 平松利哉 | ● | : | 文書作成者役職・氏名 | : | 座長・平松利哉 | |||
| ● | 議案上程日 | : | 2020年5月15日 | ● | : | 確認日 | : | 2020年5月15日 | |||
| 事業要項(企画) | 
| 
 (上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載) 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前回までの流れ(意見と対応) | 
| ● | 第5回正副理事長会議 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 5月 | 15日 | (金曜日) | 協議1 | 
| 意見1: | 作品を審査する際の選考基準を決めてください。 | 
| 対応1: | 賞として、最優秀賞(市長賞)、優秀賞、理事長賞、ビッグスマイル賞、アイデア賞、岸和田賞、インスタ映え賞、 出かけたくなってしまうで賞などを考えており、選考基準は各賞に合わせた受賞候補を委員会で各賞10枚程度選考して、最終的には定例会で皆さんに投票していただき多数決で選考いたします。 | 
| 意見2: | 作品のサイズを決め、募集要項等に記載してください。 | 
| 対応2: | マスクは現在、選定中ですが、印刷できるマスクの規格をサイズの基準とし、募集要項に記載いたします。 | 
| 意見3: | インスタや、フェイスブック等で作品を公開し、「いいね!」の数で選考するSNS賞なるものを設けてはどうか。 | 
| 対応3: | SNSでは受賞作品の掲載を考えており、岸和田テレビなどでも放送していただけるように考えていますので、 SNS賞は設けません。 | 
| 意見4: | 内容、予算がわかる議案書を作成してください。 | 
| 対応4: | 予算については、まだ白紙の状態ですので、見積もり出来次第、作成いたします。 | 
| 意見5: | 受賞者の表彰方法を検討してください。 定例会に受賞者を招いての表彰や、学校の全校集会での表彰など、最善と思われる表彰を検討してください。 | 
| 対応5: | 最優秀賞の方には、市長室にて市長から表彰していただけるように検討しています。 まだ、後援を頂けていないので、後援依頼と同時に進めていきます。 | 
| 意見6: | 医療従事者に対する感謝の気持ちやメッセージをテーマとし、受賞マスクを医療従事者に寄贈してはどうか。 | 
| 対応6: | 医療従事者に絞らず、市に寄付することで、必要なところに配布していただきます。 現在マスクの在庫、備蓄がある状況という事なので、無駄にしないためにも 岸和田市と共に配布先を協議します。 | 
| 意見7: | 夏休みの課題とする以外に、時期を改めてJC単独の事業として行っても良いのではないか。 | 
| 対応7: | 回収方法などの問題もあり、課題としてすることが最善と考えます。 | 
| 意見8: | 全校配布し、多数の応募があった場合、審査しきれますか。 テーマをしっかりと決め、高学年に限定することも検討してはどうか。 | 
| 対応8: | 全校生徒の場合、10000人を超え、充分な選考が出来ないと考え、 デザイン性や完成度が高い、高学年に限定し、対応します | 
| 意見9: | マスクの重要性を伝える事業にしてはどうか。 | 
| 対応9: | チラシにマスクの重要性を記載いたします。 | 
 
| ● | 第00回理事会 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 00月 | 00日 | (曜日) | 協議1 | 
| 意見1: |   | 
| 対応1: |   | 
| ● | 第00回正副理事長会議 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 00月 | 00日 | (曜日) | 協議2 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ● | 第00回理事会 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 00月 | 00日 | (曜日) | 協議2 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ● | 第00回正副理事長会議 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 00月 | 00日 | (曜日) | 審議 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ● | 第00回理事会 |   | ● | 開催日 | 2020年 | 00月 | 00日 | (曜日) | 審議 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ●議案上程スケジュール | 
|  | 事業計画 ・ 予算 |  | 事業報告 ・ 決算 | ||||||
|  | 回数 | 諸会議名 | 開催日時 | 議事 |  | 回数 | 諸会議名 | 開催日時 | 議事 | 
| ● | 第00回 | 正副理事長会 | 2020年00月00日 | 協議1 | ● | 第00回 | 正副理事長会 | 2020年00月00日 | 審議 | 
| ● | 第00回 | 理事会 | 2020年00月00日 | 協議1 | ● | 第00回 | 理事会 | 2020年00月00日 | 審議 | 
| ● | 第00回 | 正副理事長会 | 2020年00月00日 | 協議2 | ● | ||||
| ● | 第00回 | 理事会 | 2020年00月00日 | 協議2 | ● | ||||
| ● | 第00回 | 正副理事長会 | 2020年00月00日 | 審議 | ● | ||||
| ● | 第00回 | 理事会 | 2020年00月00日 | 審議 | ● | ||||
|  |  |  |  |  |  |  |  | ||
| ※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う | |||||||||