8月度定例会事業報告並びに決算について

審議

 

 

事業名

岸和田クリーン散歩

担当副理事長・専務理事

松下 雄平

委員長

大務 譲

文書作成者役職・氏名

運営幹事  樫原 伸哉

議案上程日

2021年10月21日

確認日

2021年10月26日

事業要項(報告)

 

1.実施に至る背景

市民の市外への流出傾向にある為、市民とともに住み続けたいまち作りを行う必要がある。

2.目的

対内 

地域清掃を実施する事で地域活動や、環境意識の向上。

各諸団体や市民と共働し交流を図ることを目的とする。

対外

清掃活動を通じ岸和田青年会議所に対する認知度向上。

美化運動を共に行い住み続けたい町となる事を目的とする。

3.SDGsのゴールと

ターゲット番号、

18番目のゴールの

その検証

11

景観美を向上させ、誰もが住みよいまち作り

11.6

2030年までに、大気の質及び一般並びにその他の廃棄物の管理に特別な注意を払う事によるものを含め、都市の一人当たりの環境上の悪影響を軽減する。

17

各諸団体との共働する事でパートナーシップの活性化

17.17

さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。

Goal18

 

4.KPI(結果)

現役メンバー(48人外部監事含む)メンバーリスト(仮入会含む)

岸和田青年会議所シニアクラブ7名

岸和田市民35名 岸和田市役所5

リヴァージュブラン10名

株式会社プライムプレイス5名

南海浪切ホール5名  岸和田商店街振興組合5名

合計100名8割出席達成します。

※各諸団体にチラシ配布、掲示していただく事で関係諸団体のまわりや、または各施設来場者へPRを行う事で動員100名を達成します。

【結果】新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

5.広報戦略(結果)

01

ホームページ WEB配信  各諸団体に協力依頼 

02

SNSFacebookInstagramTwitter

6.対象者及び参加員数

  (結果)

(対内)

現役メンバー(48人外部監事含む)メンバーリスト(仮入会含む)

【結果】出席者メンバー22名

新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

(対外)

岸和田青年会議所シニアクラブ・岸和田市民・岸和田市役所・リヴァージュブラン

株式会社プライムプレイス・南海浪切ホール・岸和田商店街振興組合 合計72名

【結果】対外参加者0名

新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

7.実施日(結果)

2021年8月31日(火)

■実施までのスケジュール

6月上旬

委員会

事業計画まとめ

6月中旬

ZOOM

事業計画ブラッシュアップ

6月下旬

ZOOM

事業計画ブラッシュアップ

7月上旬

委員会

事業計画ブラッシュアップ

7月中旬

委員会

事業計画ブラッシュアップ

8月上旬

委員会

PR広報配信

8月9日

全体

事業実施

9月上旬

委員会

検証

チラシ配布計画(100枚)※各事業所、テナント内に掲示して動員に繋げていただきます。

・メンバー 1/一人 4848 

【結果】新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

     8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

8.実施場所(結果)

日時 2021年8月31日(火) 19時半〜 ZOOM

【結果】新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

     8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

9.事業内容 (結果報告)

■具体的手法

【事業名】

岸和田クリーン散歩

 

【事業開催日時】

2021年8月9日 8時〜11時(雨天中止)

 

【事業内容】

岸和田駅〜ベイサイドモールまでをエリア分け行い清掃運動を行う。MAP

・エリアごとにメンバー含めてのグループ分けを行います グループ役割分担表

※各諸団体参加者は事前に人数確認をして事業日までに振り分けておく。

コース分けをして清掃活動をしていただく。

 

 

【集合場所】 

アクアパーク岸和田市港緑町4

 

【タイムスケジュール】

8:00  メンバー集合

8:15  定例会開会 開会宣言

8:16  国歌斉唱

8:17  JCIクリード唱和

8:18  JCIミッション並びにJCIビジョン唱和

8:19  JC宣言文並びに綱領唱和

8:20  理事長挨拶

8:25  委員長挨拶

8:30  受付開始

8:45  事業開会

8:46  理事長挨拶

8:48  趣旨説明

8:50  大阪ブロック大会岸和田大会PR

9:00  清掃開始

10:30 清掃終了

10:35 謝辞

10:45 定例会再開 報告依頼事項

10:48 入会承認式

10:52 会員消息

11:00 閉会  閉会宣言

 

タイムスケジュール シナリオ 

グループ役割分担表

 

 

【各コース】  MAP

・メンバーは10グループに分かれ各グループに参加者を分ける

・メンバー含めてのグループ分けにする事で地域や各諸団体の人との交流を持てる。

 

【参加者貸出、配布備品】

火はさみ、軍手、ごみ袋、ほうき等 (市役所からの支給、貸出していただけます。)

塩飴、麦茶

※一般参加者にはマスク1箱(50枚)プレゼント

 

【ゴミ回収方法】

アクアパーク内の所定の場所にかため(高速下橋げた)

回収は市役所(廃棄物対策課)の方で処分していただく。

 

【熱中症対策】

 塩飴の配布(一人2)

 麦茶の配布(一人2)

 清掃中適度な休憩をしていただくよう注意喚起を行う。

 

PR方法】

株式会社テレビ岸和田にて事前に告知案内を番組内でしていただき

当日撮影しにきていただきます。

事業後に放送していただきます。(放送日未定)

 

【コロナ対策】 

・本部受付にて検温、マスクの装着(無い方には配布する)、アルコール消毒

・大阪コロナ追跡システムQRコードの読み取りをしてもらいます。

・QRコードが読み取りできない方は住所、氏名、連絡先を記入してもらいます。

・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)も同時に登録してもらいます。

(37.5度以上の方は参加できません。)

【結果報告】上記事業内容を計画していましたが、新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

        8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

       AGENDA

・事業内容に達した点

 対内 特になし

 対外 特になし

・事業内容に達しなかった点

 対内 日程変更の案内などに不備がありメンバー動員が出来なかった。

 対外 各諸団体と協働作業する事での岸和田青年会議所の認知度向上が出来なかった。

・社会影響(効果)

 事業自身は中止となりましたが美化運動を行う事への必要性を発信できました。

10.連携したパートナー

種別(結果)

岸和田青年会議所シニアクラブ・岸和田市役所・リヴァージュブラン・株式会社プライムプレイス・南海浪切ホール・テレビ岸和田・岸和田商店街振興組合・株式会社テレビ岸和田

【結果】新型コロナウイルスの影響もあり人が集まる事に懸念もあり中止といたしました。

         8月31日に総会(ZOOM)と定例会を同時開催しました。

11.次年度への提言

各諸団体との連携事業の場合、中止などの開催基準を明確してください。

他団体との交流はまた各諸団体との共存にもなるので継続を検討してください。

美化運動を促進する事の大切さを継続していただきたいです。

12.前回の上程より、

ブラッシュアップした点

審議対象資料の添付、正副での意見対応

(上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載)

13.

予算総額

¥50000−

事業計画収支決算書へ

14.

引用著作物の有無

15.

対外配布資料の有無

公益性の有無

16.審議対象資料

17.参考資料

1)

出席簿

1)

理事長所信  委員長所信  年間事業計画 

2)

引継ぎ事

2)

備品リスト

3)

3)

シナリオ(定例会)

4)

4)

現役メンバー(48人外部監事含む)メンバーリスト(仮入会含む)

5)

 

5)

感染対策(追跡システムコロナ対策

6)

 

6)

グループ役割分担表

8)

 

7)

AGENDA

9)

 

8)

タイムスケジュール

10)

 

9)

MAP 

11)

 

10

チラシ

12)

 

11

吊り看板

13)

 

12

申請書

14)

 

13

アンケート

 

 

14

アンケートQRコード

 

 

15

MAPQRコード

 

 

16

SNS告知分

 

 

17)

AGENDA(台替)

 

前回までの流れ(意見と対応)

 

第10回正副理事長会議

 

開催日

2021年

10月

15日

(金曜日)

協議

 

 

意見1:

審議対象資料に定例会資料を添付

対応1:

AGENDA添付しました

意見2:

引継ぎ事項添付

対応2:

添付しました

意見3:

定例会の日程変更の周知不足を引き継ぎ内容に記載

対応3:

記載添付しました

意見4:

上程スケジュール記載してください

対応4:

記載しました

意見5:

ファイル名削除してください

対応5:

削除しました

 

 

第10回理事会

 

開催日

2021年

10月

26日

(火曜日)

審議

 

意見1:

 

対応1:

 

 

 

 

●議案上程スケジュール

 

 

事業計画 ・ 予算

 

事業報告 ・ 決算

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

 

回数

諸会議名

開催日時

議事

第10回

正副理事長会議

2021年10月12日

協議

第00回

正副理事長会議

2021年10月15日

協議

第10回

理事会

2021年10月21日

審議

第00回

理事会

2021年10月26日

審議

第00回

正副理事長会議

2021年00月00日

協議

第00回

正副理事長会議

2021年00月00日

協議

第00回

理事会

2021年00月00日

審議

第00回

理事会

2021年00月00日

審議

第00回

正副理事長会議

2021年00月00日

協議

第00回

正副理事長会議

2021年00月00日

協議

第00回

理事会

2021年00月00日

審議

第00回

理事会

2021年00月00日

審議