| 協議1 | 
 | 
| ● | ファイル名 | : | ここにファイル名を記入 | |||||||
| ● | 事業名 | : | 1月度定例会並びに新年互礼会 | |||||||
| ● | 担当副理事長・専務理事 | : | 松下雄平 | ● | : | 委員会 | : | 社会開発委員会 | ||
| ● | 委員長 | : | 越智信哉 | ● | : | 文書作成者役職・氏名 | : | 越智信哉 | ||
| ● | 議案上程日 | : | 2020年10月23日 | ● | : | 確認日 | : | 2020年10月23日 | ||
| 事業要項(企画) | 
| 
 (上記の表以外に補足的な説明があれば、簡潔に記載)  互礼会の食事は個別提供(松花堂弁当形式)とし、予算を修正しました。その他コロナ感染防止策、理事長所信動画配信についても意見をいただきますようお願いします。 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前回までの流れ(意見と対応) | 
| ● | 第10回正副理事長会議 | 
 | ● | 開催日 | 2020年 | 10月 | 16日 | (金曜日) | 協議1 | 
| 意見1: | 「先輩方」と「先輩諸兄姉」が混在しているので、統一してくだい。 | 
| 対応1: | 先輩諸兄姉で統一しました。 | 
| 意見2: | 確認日を記入してください。 | 
| 対応2: | 記入しました。 | 
| 意見3: | 見積書を添付してください。 | 
| 対応3: | 添付しました。 | 
| 意見4: | 資料をもっと添付してください。 | 
| 対応4: | 総務広報で作成してもらうもの以外すべて添付しました。 | 
| 意見5: | フットスタンプを用いることを前提とした配置図とするなど、コロナ対策を具体的に示してください。 | 
| 対応5: | フットスタンプを作成しました(A3でラミネート加工する)。フットスタンプを入れた配置図にしました。 また、定例会・互礼会とも参考資料にコロナ対策をまとめました。合わせて予算も対応しています。 | 
| 意見6: | タイムスケジュールのうち、プレジデンシャルリース贈呈の表記を分かりやすくしてください。 | 
| 対応6: | 直前理事長から新理事長にリースが引き継がれるという理解のもとに、歴代理事長を立会人として位置づけ、「立会人」と記載しました。 | 
| 意見7: | 11.連携するパートナー欄の記載はこれでよいか再検討してください。 | 
| 対応7: | 「さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。」という17.17のターゲットからすれば、現状の記載のままでよいと考えましたので、変更していません。 | 
| 意見8: | 事業内容欄、得られる効果欄を修正してください。 | 
| 対応8: | 修正しました。 | 
| 意見9: | ブロック大会岸和田大会を踏まえた議案としてください。 | 
| 対応9: | 互礼会において、ブロック大会実行委員会より告知をしてもらう時間を設けました。また、次年度のブロックのブロック大会担当委員会の委員長から告知してもらえるかどうかを打診しています。 | 
| 意見10: | 吊り看板にもブロック大会岸和田大会のことを記載するかどうか検討してください。 | 
| 対応10: | 遠くからだと見えにくいので、吊り看板はそのままとし、PRや告知文でのお知らせとすることにしました。 | 
| 意見11: | タイムスケジュールのうち、年度が変更されていない部分など、修正してください。 | 
| 対応11: | 誤字、修正漏れなど再チェックして修正しました。 | 
| 意見12: | 喫煙ルームの有無、コロナ対策について記載してください。 | 
| 対応12: | 参考資料の「コロナ対策(その他)」に記載しました。 | 
| 意見13: | コロナ拡大などで浪切ホールでの開催とせざるを得ないことも視野に、浪切ホールの見積等も検討してください。 | 
| 対応13: | 浪切ホールの見積書を参考資料に添付しました。 | 
| ● | 第10回理事会 | 
 | ● | 開催日 | 2020年 | 10月 | 27日 | (火曜日) | 協議1 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ● | 第11回正副理事長会議 | 
 | ● | 開催日 | 2020年 | 11月 | 13日 | (金曜日) | 審議 | 
| 意見1: |  | 
| 対応1: |  | 
| ● | 第11回理事会 | 
 | ● | 開催日 | 2020年 | 11月 | 24日 | (火曜日) | 審議 | 
| 意見1: | 
 | 
| 対応1: | 
 | 
| ●議案上程スケジュール | 
|  | 事業計画 ・ 予算 |  | 事業報告 ・ 決算 | ||||||
|  | 回数 | 諸会議名 | 開催日時 | 議事 |  | 回数 | 諸会議名 | 開催日時 | 議事 | 
| ● | 第10回 | 正副理事長会議 | 2020年10月16日 | 協議1 | ● | 第3回 | 正副理事長会議 | 2021年3月12日 | 審議 | 
| ● | 第10回 | 理事会 | 2020年10月27日 | 協議1 | ● | 第3回 | 理事会 | 2021年3月30日 | 審議 | 
| ● | 第11回 | 正副理事長会議 | 2020年11月13日 | 審議 | ● | ||||
| ● | 第11回 | 理事会 | 2020年11月24日 | 審議 | ● | ||||
| ※議案上程スケジュールは、年間事業フレームに沿って的確な時期に上程を行う | |||||||||